CoD MW2(Call of Duty: Modern Warfare II)のマップ紹介、アル・バクラ・フォートレス編です。
この記事では、ハードポイント・サーチ&デストロイ・コントロールのポイントについてご紹介します。
基本情報
このマップはWarzone2.0のアルマズラ(Al Mazrah)の一部です。
具体的には、アルマズラのマップの南側の島の要塞になります。
この地域の中世の歴史を色濃く残す、城壁に囲まれた島の都市の博物館だった場所だそうです。
マップサイズは中、6vs6用のマップとなっています。
ハードポイント(アル・バクラ・フォートレス)

ハードポイントのポイントと順番はこの画像のとおりです。
このマップのハードポイントは1ポイント目と5ポイント目がマップの中央になっています。
そのため、特に5ポイント目は固めにくいです。
逆に、2ポイント目と3ポイント目は固めやすい構造となっています。
特に3ポイント目は固めやすいので、2ポイント目からのシフトは早めにを意識しましょう。
サーチ&デストロイ(アル・バクラ・フォートレス)

サーチ&デストロイのポイントと攻撃・防御側の初期配置はこの画像の通りです。
ここのS&Dでは、A側が絞首台の上、B側が中庭に配置されています。
このマップは攻撃側から近いのがAとなっています。
また、B側に行くには防衛側から確認されやすいマップです。
そのため、A側設置が多くなる感じです。
コントロール(アル・バクラ・フォートレス)

コントロールのポイントと攻撃・防御側の初期配置はこのとおりです。
B側の絞首台は意外と多方面から射線が通ります。
しかし、隠れやすい茂みや障害物も多めです。
スタンやグレネードを沢山投げ合う場所になります。
Aのトラック内は良く敵が潜んでいるので、しっかり対策が必要です。
その他のマップの情報はこちらです。
![]() | アル・バクラ・フォートレス |
![]() | エル・アシーロ |
![]() | エンバシー |
![]() | クラウンレースウェイ |
![]() | サンタ・セニャ・ボーダークロス |
![]() | ザルクワ・ハイドロエレクトリック |
![]() | タラク |
![]() | ファーム18 |
![]() | ブレーンベルフホテル |
![]() | メルカド・ラス・アルマス |
Call of Duty等のFPSゲームをプレイする際は、ディスプレイ・ヘッドフォン・アンプ・フリークなど、色々アイテムがあると有利に戦えます。
購入しておきたい製品がある方は是非Amazonタイムセールをチェックしてみてください。